太陽と光電池

太陽と光電池【天才児ネット】太陽と光電池
2,940円

小学3年で学ぶ音や光、4年で学ぶ光電池の働きが学習できます。
Ads by STMX

● 対象:小学校中学年以上

◆ 小学3年で学ぶ音や光、 4年で学ぶ光電池の働きが学習できます。

◆ 本商品でできる実験内容
・太陽の温かさ ・水を温める
・白い紙と黒い紙 ・虹をつくる
・お鍋の中の天気 ・虫眼鏡を使って
・光を集める 焦点の温度
・右か左か ・凸面鏡
・凹面鏡 太陽炉を組み立てる
太陽炉の働き ・試験管立てを組み立てる
・水を沸騰させる ・羽を燃やす
・ローソクが溶けるか? ・鏡を使って光を集める
太陽電池の原理 太陽電池台を組み立てる
・モーター台を組み立てる 太陽電池でモーターを回す
・電気スタンドで回す ・プロペラ
・プロペラの形をととのえる ・回転盤をつくる
・飛行機を飛ばそう ・メリーゴーランドをつくる
・鳥のモビールをつくる 太陽炉太陽電池の組み合わせ

*日本語テキスト及び英文テキスト付き